2019年12月15日日曜日
2019年11月15日金曜日
成蹊大学混声合唱団 第55回定期演奏会
2019年 12月1日(日)14:30開場 15:00開演
トッパンホール
山根明季子(b.1982)/ 学校と制服(委嘱新作・初演)
高橋悠治(b.1938)/ 鳥籠(2011) 詩:辻征夫
林光に(2012) 詩:木島始、林光
権代敦彦(b.1965)/ 混声合唱のための「空 ~くう・そら・から~」op.101(2006)
指揮:西川竜太
篠崎正嗣(b.1950)/ 無伴奏混声合唱のためのことばあそび「トラと信長 / 竹垣」(2005)
三善 晃(1933~2013)/ 空に小鳥がいなくなった日 混声合唱組曲「五つの願い」(1988)より 詩:谷川俊太郎
指揮:和地真優(学生)
2019年10月12日土曜日
「武蔵野市民音楽会」開催中止のお知らせ
13日開催予定であった「OB合唱団」出演の「武蔵野市民音楽会」は、開催中止となりました。
武蔵野市の判断で、武蔵野市民文化会館の閉館が決定されたためです。
台風19号に伴う「10月12日(土)、13日(日)」の閉館について
2019年10月11日
日頃より、文化事業団の管理運営にご愛顧いただきありがとうございます。
台風19号の接近に伴い、安全上の配慮等から、10月12日(土)、10月13日(日)下記施設は閉館となります。
お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。
台風19号の接近に伴い、安全上の配慮等から、10月12日(土)、10月13日(日)下記施設は閉館となります。
お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。
〈お問い合わせ〉
武蔵野市民文化会館 0422-54-8822
(松露庵)
(松露庵)
武蔵野芸能劇場 0422-55-3500
(かたらいの道 市民スペース)
(かたらいの道 市民スペース)
武蔵野公会堂 0422-46-5121
武蔵野スイングホール 0422-54-1313
吉祥寺美術館 0422-22-0385
吉祥寺シアター 0422-22-0911
2019年10月6日日曜日
第67回武蔵野市民文化祭
武蔵野市民音楽会Ⅰに「OB合唱団」が出演します

日時:10月13日(日曜日) 13時30分開場 14時開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール(入場無料)
演奏曲:
12日に予定していたOB合唱団の練習は、台風の為中止になりました。
13日の音楽会に関する情報は、主催者から連絡が入り次第、お知らせします。

日時:10月13日(日曜日) 13時30分開場 14時開演
会場:武蔵野市民文化会館 小ホール(入場無料)
演奏曲:
1.The Lord bless you and Keep you / John Rutter
2.Shenandoah / Traditional American. Arr. Bob Chilcott
3 Hallelujah / Handel
12日に予定していたOB合唱団の練習は、台風の為中止になりました。
13日の音楽会に関する情報は、主催者から連絡が入り次第、お知らせします。
2019年8月19日月曜日
第55回定期演奏会 OB合同演奏プロジェクト
成蹊大学混声合唱団 OB・OGの皆様へ
さてこの度2019年度・第55回定期演奏会にて、OB・OG合同ステージを行いたいと、現役から要望がありました。
詳細についてお知らせいたしますので、お忙しいこととは存じますが万障お繰り合わせの上、周辺の年代をお誘いの上、ご参加いただければと思います。
■合同演奏曲
権代敦彦(b.1965)/ 混声合唱のための『空 ~くう・そら・から~』op.101(2006)
【参考資料】 譜面(pdf. 17p )/ ♪演奏音源(mp3)
■日時
2019年12月1日(日)15時開演(予定)
■会場
トッパンホール(〒112-0005 東京都文京区水道1-3-3)
■指揮
西川竜太(常任指揮者)
■練習日程(予定)
10月5日(土) 13:00~15:00
12日(土) 13:00~15:00
19日(土) 13:00~15:00
26日(土) 18:20~20:30
11月2日(土) 13:00~15:00
9日(土) 18:20~20:30
16日(土) 13:00~15:00
23日(土) 13:00~15:00
30日(土) 13:00~15:00
また、下記日時でOBの皆様方とのパート練習を設けたいと思います。
ご都合つく日程での参加をお待ちしております。
パート練習への参加ご希望の方は、OB会担当までご連絡下さい。
9月7日(土) 13:00~15:30
14日(土) 13:00~15:30
16日(月) 13:00~15:30
21日(土) 13:00~15:30
なお、上記の日程以外でも、個人練習など希望がありましたらご協力させて頂きますので現役のOB会担当までご連絡下さい。
成蹊大学混声合唱団
成蹊大学混声合唱団OB会
2019年度 第55回定期演奏会
OB・OG合同演奏の参加者募集について
<第2報> パート練習スケジュール 追加 (8/18)
秋暑の候、OBの皆様方におかれましては、ますますご活躍のこととお喜び申し上げます。OB・OG合同演奏の参加者募集について
<第2報> パート練習スケジュール 追加 (8/18)
さてこの度2019年度・第55回定期演奏会にて、OB・OG合同ステージを行いたいと、現役から要望がありました。
詳細についてお知らせいたしますので、お忙しいこととは存じますが万障お繰り合わせの上、周辺の年代をお誘いの上、ご参加いただければと思います。
記
■合同演奏曲
権代敦彦(b.1965)/ 混声合唱のための『空 ~くう・そら・から~』op.101(2006)
■日時
2019年12月1日(日)15時開演(予定)
■会場
トッパンホール(〒112-0005 東京都文京区水道1-3-3)
■指揮
西川竜太(常任指揮者)
■練習日程(予定)
10月5日(土) 13:00~15:00
12日(土) 13:00~15:00
19日(土) 13:00~15:00
26日(土) 18:20~20:30
11月2日(土) 13:00~15:00
9日(土) 18:20~20:30
16日(土) 13:00~15:00
23日(土) 13:00~15:00
30日(土) 13:00~15:00
原則、練習場所は成蹊大学の予定です。
詳細につきましては、参加者の方に追ってご連絡いたします。
また、下記日時でOBの皆様方とのパート練習を設けたいと思います。
ご都合つく日程での参加をお待ちしております。
パート練習への参加ご希望の方は、OB会担当までご連絡下さい。
9月7日(土) 13:00~15:30
14日(土) 13:00~15:30
16日(月) 13:00~15:30
21日(土) 13:00~15:30
なお、上記の日程以外でも、個人練習など希望がありましたらご協力させて頂きますので現役のOB会担当までご連絡下さい。
■参加費用(チケットノルマ、楽譜代等込み)
30,000円(予定)
■参加連絡方法
参加希望の方は、8月31日(土)までに、下記両名までご連絡ください。
ご連絡の際は、卒団年と氏名(+旧姓)、パートをお知らせください。
ご連絡の際は、卒団年と氏名(+旧姓)、パートをお知らせください。
期日までに参加の確定が難しい場合は、個別に対応させて頂きますので、その旨をご連絡ください。
■お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、上記のOB会担当、OB会連絡局担当までご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
以上
第55回定期演奏会 OB・OG合同演奏プロジェクト
OB会プロジェクト担当 幹事長 金丸 俊也(統括)
連絡局 平原 達規
連絡局 高橋 明秀
2019年7月30日火曜日
芙蓉グループ合唱祭 第50回記念演奏会
![]() |
拡大表示〈 画像選択~新しいタブで開く 〉 |
演奏会場:すみだトリフォニーホール(大ホール)
出演団体:芙蓉合唱団・みずほ合唱団・丸紅本社合唱団・日産自動車合唱団
管弦楽:日立フィルハーモニー管弦楽団
入場料:2,000円(全席自由)
2019年6月22日土曜日
合唱連盟虹の会第46回定期演奏会
日時:2019/07/06(土)
開場:17:00 開演:17:30
チケット:無料
1stステージ 成蹊大学
無伴奏混声合唱のための『カウボーイ・ポップ』より
「カウボーイ・ポップ」
「ある日」
「ヒスイ」
2ndステージ 武蔵大学
『リーダーシャッツ21 混声合唱 日本のうた篇』
「うたをうたうとき」
作詩 まど・みちお 作曲 木下牧子
「聞こえる」
作詞 岩間芳樹 作曲 新実徳英
『リーダーシャッツ21 混声合唱 世界のうた篇』
「Ave Verum Corpus」
作曲 W.A.モーツァルト
「ロンドンデリーの歌」
アイルランド民謡 訳詩 津川主一 編曲 猪間道明
3rdステージ 成城大学
混声合唱組曲『光と風をつれて』
作詞 工藤直子 作曲 木下牧子
4thステージ 三大学合同ステージ
篠田昌伸編曲作品
『ジャパニーズ・ポップス・アレンジメンツⅡ』
『ジャパニーズ・ポップス・アレンジメンツⅡ』
「笑顔の行方」
作詩 吉田美和 作曲 中村正人
「瞳をとじて」
作詞・作曲 平井堅
「歌舞伎町の女王」
作詞・作曲 椎名林檎
「いとしのエリー」
作詞・作曲 桑田佳祐
2019年4月26日金曜日
「愛唱歌を歌う会」開催
下記の日程で、本年の「愛唱歌を歌う会」を開催します。
日時 6月8日(土曜日) 13時30分~16時30分(予定)
会場 大講堂会費 500円
演奏予定曲 (順不同)
・いざ起て戦人よ
・学生歌
・はるかな友に
・筑後川より「河口」
・Butterfly (音取音源リンク)
・大地讃頌
・見上げてごらん夜の星を
終了後、cafe247で「懇親会」を開催します。(参加費:3000円)
皆様のご参加をお待ちしています!
2019年4月15日月曜日
OB合唱団の本年度練習曲について
「成蹊混声OB合唱団」の本年度練習曲は、以下を予定しています。
1 Mozart Ave verum corpus
2 Handel Hallelujah
3 Rutter The Lord bless you and Keep you
4 Traditional American. Arr. Bob Chilcott
Shenandoah
練習日 平成31年4月21日 (日曜日) 13時30分~16時30分
場 所 成蹊大学6号館 B1
会 費 500円
* 楽譜代として、別途1500円のご用意をお願い致します。
* 当日は、練習終了後「茶話会」を開催する予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。
練習日 平成31年4月21日 (日曜日) 13時30分~16時30分
場 所 成蹊大学6号館 B1
会 費 500円
* 楽譜代として、別途1500円のご用意をお願い致します。
* 当日は、練習終了後「茶話会」を開催する予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。
OB総会を開催しました
4月7日(日曜日)、平成31年のOB総会を開催しました。
平成30年度の決算と、平成31年度の予算について、出席されたOBの皆様に
ご承認いただきました。
本年に予定されている「OB合同ステージ」の企画について、プロジェクト担当の金丸幹事長から説明を受けました。
平成30年度の決算と、平成31年度の予算について、出席されたOBの皆様に
ご承認いただきました。
本年に予定されている「OB合同ステージ」の企画について、プロジェクト担当の金丸幹事長から説明を受けました。
2019年3月22日金曜日
OB会費について
OB会報「成蹊だより」32号の発送を完了しました。
会報には、平成30年度分の「OB会費コンビニ振込票」を同封いたしました。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
銀行振り込みをご希望の場合は、同封した案内状に記載した みずほ銀行吉祥寺支店「成蹊大学混声合唱団OB会」の口座にお振り込みください。
※ OB総会、同期会等で、本年度のOB会費をお支払いいただいている場合は、振込不要です。
本年度は、会報の発行が年度末近くになったので、OB総会の開催案内を会報に記し、例年お送りしている「OB総会案内状」は発送いたしません。
OB会報がお手元に届かなかった方は、現住所がOB会の住所録に登録されていない可能性があります。
転居等による新住所を登録される場合は、「欅並木」の Registration タブに設置した「連絡先住所登録フォーム」をご利用ください。
よろしくお願いいたします。
会報には、平成30年度分の「OB会費コンビニ振込票」を同封いたしました。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
銀行振り込みをご希望の場合は、同封した案内状に記載した みずほ銀行吉祥寺支店「成蹊大学混声合唱団OB会」の口座にお振り込みください。
※ OB総会、同期会等で、本年度のOB会費をお支払いいただいている場合は、振込不要です。
本年度は、会報の発行が年度末近くになったので、OB総会の開催案内を会報に記し、例年お送りしている「OB総会案内状」は発送いたしません。
OB会報がお手元に届かなかった方は、現住所がOB会の住所録に登録されていない可能性があります。
転居等による新住所を登録される場合は、「欅並木」の Registration タブに設置した「連絡先住所登録フォーム」をご利用ください。
よろしくお願いいたします。
ラベル:
おしらせ
2019年3月9日土曜日
OB総会開催のお知らせ
下記の日程で、平成31年のOB総会を開催します。
日時 4月7日(日曜日) 14時30~16時
会場 成蹊大学8号館 503教室
議案 ・平成30年度決算
・平成31年度予算
・OB合同ステージ企画
・その他
総会終了後、16時30分から懇親会を開催します。
会場 cafe247
会費 3,000円
当日は「成蹊桜祭」が開催されています。
6号館のステージで、12時5分から「混声OB合唱団」が「蔵王」を演奏します。
皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。
日時 4月7日(日曜日) 14時30~16時
会場 成蹊大学8号館 503教室
議案 ・平成30年度決算
・平成31年度予算
・OB合同ステージ企画
・その他
総会終了後、16時30分から懇親会を開催します。
会場 cafe247
会費 3,000円
当日は「成蹊桜祭」が開催されています。
6号館のステージで、12時5分から「混声OB合唱団」が「蔵王」を演奏します。
皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。
2019年3月5日火曜日
2019年3月2日土曜日
OB会報「声蹊だより」32号の発行について
例年、10月の発行・発送を目途としてきたOB会報「声蹊だより」ですが、今回の32号については、事情により、発行・発送を見合わせておりました。
発行見合わせの理由については、今号の編集後記をご参照ください。
「声蹊だより」32号は、3月半ば頃、皆様のお手元に届く予定です。
発行見合わせの結果、OB会報に同封してお送りしている、OB会費のコンビニ振込票についても、半年遅れのお届けとなってしまいました。
誠に申し訳ありません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
発行見合わせの理由については、今号の編集後記をご参照ください。
「声蹊だより」32号は、3月半ば頃、皆様のお手元に届く予定です。
発行見合わせの結果、OB会報に同封してお送りしている、OB会費のコンビニ振込票についても、半年遅れのお届けとなってしまいました。
誠に申し訳ありません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
ラベル:
おしらせ