2024年8月16日金曜日

成蹊大学混声合唱団 演奏会動画公開のお知らせ

成蹊大学混声合唱団のYouTubeチャンネルにて、下記の演奏会動画が一般公開されました。


第58回定期演奏会(2022年度後期演奏会)

2023年度前期演奏会

第59回定期演奏会(2023年度後期演奏会)


当日、お越しになれなかったOB・OGの皆さま、また聴きたいOB・OGの皆さま、入部を迷っている現役の成蹊大学生の皆さま、将来の成蹊大学生の皆さま、ぜひご視聴ください。


※2023年度前期演奏会、第59回定期演奏会(2023年度後期演奏会)については、現役の指示の基、OB会で録画、編集の資源をさせて頂いています。録画・編集技術にういて、至らない点などありますが、ご了承ください。


成蹊大学混声合唱団の過去の演奏記録を本HPで公開していますので、ぜひ、定期演奏会の歴史もご覧ください。

2024年7月17日水曜日

成蹊大学混声合唱団 2024年度前期演奏会のお知らせ



大暑の候、暑中お見舞い申し上げます。

成蹊大学混声合唱団2024年度前期演奏会についてお知らせ致します。

OB・OGの皆様のご来場を心よりお待ちしております。


<日時・会場>

成蹊大学混声合唱団2024年度前期演奏会

2024年8月10日(土)開場14:00 開演14:30

会場:三鷹市芸術文化センター 風のホール


・虹

作詞・作曲:森山直太朗(b.1976)・御徒町凧(b.1977)

編 曲:信長貴富(b.1971)


・夜明けから日暮れまで

作 詩:和合亮一(b.1968)

作 曲:信長貴富(b.1971)


・混声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」より みやこわすれ

作 詩:野呂 昶(b.1936)

作 曲:千原英喜(b.1957)


・僕のこと

作詞・作曲:大森元貴(b.1996)

合唱編曲 :黒田賢一


・無音が聴こえる

作曲:松本望

作詞:住野よる


指 揮:浅賀紀穂(学生)

ピアノ:宮本駿介(客演)


※事前予約制となっております。

下記グーグルフォームから予約をして下さい。8月9日(金)まで。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjb_YxXjVTZkLOGynGISzEPn85M0ul4yE_7ypO5CE0sRG63g/viewform


2024年6月24日月曜日

2024コーラス×オープンキャンパス

 先日、成蹊大学混声合唱団がコーラス×オープンキャンパスに出演しました!



混声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」より みやこわすれ 作 詩:野呂 昶(b.1936) 作 曲:千原英喜(b.1957) 夜明けから日暮れまで 作 詩:和合亮一(b.1968) 作 曲:信長貴富(b.1971) 演 奏:成蹊大学混声合唱団 指 揮:浅賀紀穂(学生) ピアノ:宮本駿介(客演) 記 録:成蹊大学混声合唱団OB会

2024年5月26日日曜日

合同ミニコンサートのお知らせ

成蹊大学混声合唱団が、他大学との合同ミニコンサートに出演します。


<概要>

◾合同ミニコンサート名

コーラス×オープンキャンパス2024


◾日時

6/22(土) 

開場: 13:00 / 開始: 14:00 / 終了: 16:30


◾場所

武蔵野市民文化会館 小ホール


◾チケット代

1000円(自由席)


詳細はこちら

https://teket.jp/10146/35140


<現役・OB会からOBOGの皆様へ>

合同ミニコンサートのチケット購入に際して、現役団員(成蹊大学混声合唱団)から直接購入していただけると幸いです。

※参加団体毎にチケットノルマ(40枚)があるため。


▪現役団員からの直接購入方法

直接購入して頂ける方は、お名前と希望枚数、連絡先(ミニコンサート当日に連絡がつく)を添えて、keyakinamiki@gmail.comまでご連絡下さい。

チケットは当日、ホール前で代金(1000円)と引き換えてお渡しいたします。

※合同ミニコンサートの運営の都合上、置きチケットが出来ません

※当日、一部のチケット購入者(2人から3人)にチケットの引き渡し作業の手伝いをお願いするかもしれません。

チケット購入者のリスト作成の都合があるため、6月8日(土)までに、直接購入希望者は連絡を頂けると幸いです。


2024年4月20日土曜日

2024年桜祭 成蹊混声OBOG合唱団 演奏記録

 去る3月31日(日)に、成蹊桜祭が開催されました。

桜祭当日の様子

成蹊混声OBOG合唱団の演奏風景



【曲目】

林 光(1931~2012)/ 混声合唱による「日本抒情歌曲集」より

『浜辺の歌』(1918)  [0:33]

作詩:林古渓(1875-1947)

作曲:成田為三(1893-1945)


『箱根八里』(1901) [3:49]

作詞:鳥居忱(1853-1917)

作曲:瀧廉太郎(1879-1903)


『ちんちん千鳥』(1921) [10:04]

作詩:北原白秋(1885-1942)

作曲:近衛秀麿(1898-1973)


『ゴンドラの唄』(1915)[13:10]

作詩:吉井勇(1886-1960)

作曲:中山晋平(1887-1952)


『早春賦』(1913) [17:15]

作詩:吉丸一昌(1813-1916)

作曲:中田章(1886-1931)


『いのちの歌』(2009)[21:15]

作詞:Miyabi(b.1955)

作曲:村松崇継(b.1978)

編曲:田中達也(b.1983)


『瑠璃色の地球』(1986)[25:10]

作詞:松本隆(b.1949)

作曲:平井夏美(b.1950)

編曲:源田俊一郎


指揮:相馬 裕次(S53) 

ピアノ:石坂典子

合唱:成蹊混声OBOG合唱団